[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は元同僚たちとカラオケに行きましたが2/3はおしゃべりしてた(笑)
これから年賀状を仕上げます…(遅)
Best Albams of the Year 2008
- The Best Yet / SWITCHFOOT
- Limbs & Branches / JON FOREMAN
- Never Going Back To OK / THE AFTERS
- Dirty Jesus / RYAN BAKER
- Satisfied / DECEMBERADIO
- Only Trying To Help / RYAN FERGUSON
- The Bird and The Bee Sides / RELIENT K
- A Modern Way Of Living With The Truth / THE EXIES
…これ1年間で買ったCD全部… す、少なっ ベストなのか微妙
ですがiPodでリピートしてたのがこんな感じ。お世話になりました
The Exiesは1年遅れにリリースした日本盤、それ以外全て輸入盤でした…なので、つまり日本に来ない人ばっかり もう東京にライブで2年も行ってない…
でもその代わりメリケンに観に行けたので今年は満足!! …来年は誰か…日本の洋楽レコメンドに乗り切れない私もチケット取りたいバンドが来るといいなぁ


1日かけて階全体の模様替え&部署の引越しがあり、来年からの新天地、営業部の配置にげんなりしながら

転勤の人がいてもあまり実感がなくて、普通に「良いお年をーーー!」とお別れしてしまいましたが。
なんか…全部実感がないかも…
ま、来年をお楽しみに


4日間外食は私には旅先以外はレアな長さで、さすがに疲れた…


家での食事が特に温かかった今日でした~

外に出ることが多いと母君のご機嫌が悪くていらっしゃるのですが、今回はそうでもない…みたいで…そういうストレスがないのがいい感じです…

さて!そろそろまとめていこっかなー。暮れ行く2008年の自分総決算

今日は曲ベスト。
個人的 Best Songs of the Year 2008
- Your Love Is Strong / JON FOREMAN
- This Is Home / SWITCHFOOT
- We Are Bound / SWITCHFOOT
- When She's Near / FICTION FAMILY
- You've Given Me / RYAN BAKER
- MySpace Girl / THE AFTERS
- Everlasting God / CHRIS TOMLIN
- We Are One Tonight / SWITCHFOOT
ひらめいたままに。2008年リリースじゃない曲も混じってますが… 1位は5月にStamfordでのライブで号泣した思い出、8位はリクエストに答えてもらった思い出、7位は日本の教会で初めて歌った曲…とそれぞれに思い入れがあります


アルバムは例年以上に買わなかった年でしたが、MySpaceで出会ったバンドが多かったのも振り返っての印象です。続きはまた明日!


We Are One Tonight / SWITCHFOOT
カリフォルニアンなFIXちゃんにお願いしていたブツが届きました!! Jon(桃)ソロのLPレコードでーす
サインと手書きのシリアル番号付で、27/500番を頂きました
特典の手作りLPケース仕様の壁掛けも付いてます。
こんな風にハンドメイド… (Webcamより← Switchfoot Diary)
このほつれ具合が手作り感
他にもお願いしてた絵本とか、iTunesのギフトカードとか… とんでもない送料になっちゃったけどありがとう!!同封してくれたアメリカンなお菓子も嬉しかったよ
私からは先週食品ばっか送ったんだけど(正月用の餅とか/笑)4日くらいで届いたそうです
国際郵便のEMSは早くて確実。 >> 国際スピード便
白薩摩焼の陶芸家、15代目です。
新潟大和百貨店で展覧会(&即売会)をやってて、昨日クリスマス会のあと行ったんですが、明日飲み会前にもう1回観てくる…

だってまた観たい。すばらしい造作が名残惜しくて

「どうぞお手にとって。せっかくお嬢さんが珍しくいらっしゃっているのだから」とソファーに深く座っていらっしゃったおじさまはご本人でしたでしょうか…
お嬢さん…。ありがとう(笑) 200%のお年頃ですが(笑)
ちんじゅかんさんのホームページは >> こちら
ブログもあってびっくり。だって読んだら普通の人っぽいんだもん…
これは私の… 手前、横浜に行った時教会でバザーやってて見つけたのと、イギリスのMacclesfieldって街のアンティークショップで買ったカップ。いずれも作者不明…ですが お気に入り~

全然話は違いますが、婦人科の検診は毎年受けた方がいいかもと…。
冬至といえばゆず湯。
更に母がこしらえたゆずハチミツでおなかからも温まりました
でも今日は暖かかったよねぇ…。嬉しいけど気候が変すぎる
教会のクリスマス会にお邪魔したら、同じ町内の人が同じテーブルに2人もいてびっくり。そんな新しい出会い?とか久しぶりに会えた友達と持ち寄りなどのごちそうを戴き、参加者のオルガンの演奏、コーラスや詩吟(!)まであり、豊かな時間を過ごしてきました
そういえば教会の前の大通りを昼間に歩くのは初めてでしたが、とんだ豪邸ばかりで目がまん丸…。
確か新潟では一番地価が高いエリアだと思いますが、横浜から就職で越してきた人が山手の雰囲気に似てるって言ってた。そんな場所があるとは…
建築物全般見るの好きなので、今度意味なく散歩してみたいかも
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ホームページ時代から連れてきたSWITCHFOOT Diaryはファンサイトというよりも… 情報2:欲8の私的な憂さ晴らしなので予めご了承ください(汗)