×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皮膚科でたっぷり軟膏をもらい(ステロイド含む
)、内科に行ったけど皮膚疾患の影響もあるかもだから、これが治って異常が続いてたら来て、と診察のみ。(こっちはリンパ節近くの腫れが気になって
)
それでも薬をもらうまでお昼までかかって、午後もせっかくお休みとったのだからこの際乳がん検診も受けておこうと。以前行ったことのある開業医を訪ねようと思いました。
木曜日って午後からの診療がお休みのお医者さんが多いので、診療時間の確認含めダメもとで入り口まで行ったら、午前の診療に間に合うというのでそのまま受付。
一番最後の患者で診察を受けたんですが、女医さんがエコーを観てるそばから何かを発見したらしく…まぁ…つまり紹介状を渡されたわけですよ
右のおっぱいに気になる部分があったの。
でもおととしマンモ(グラフィ)を受けた時からこんなだった気が…するんだけど…先生の「専門の検診センターに予約をとって…」って聞きながら、えって感じ。
健康診断でも今まで再検査なんてなかったからさーいやーこりゃきたわー的なーみたいなー。
おなかは減るので「レガロ」で今日のランチメニューから、『なす、モッツァレラ、アンチョビソース入りトマトソースパスタ』をじっくり頂き(笑)、お医者さんで渡された検診センターのパンフレットを横目で見ながら電話を入れてみました。
29日前までぎっしりだそうで、その日にそのまま予約…ってなところです。
まさかそれ以降、違っちゃったブログにならないとも限らないけども
、「人間の体って意外となんでもないことの方が多いよ」との元同僚の言葉とおり、何てことないんじゃないかと思いながら何てことないことを祈ります。とりあえず。
今はまずこのボロってる首と背中をなんとか治さないと


それでも薬をもらうまでお昼までかかって、午後もせっかくお休みとったのだからこの際乳がん検診も受けておこうと。以前行ったことのある開業医を訪ねようと思いました。
木曜日って午後からの診療がお休みのお医者さんが多いので、診療時間の確認含めダメもとで入り口まで行ったら、午前の診療に間に合うというのでそのまま受付。
一番最後の患者で診察を受けたんですが、女医さんがエコーを観てるそばから何かを発見したらしく…まぁ…つまり紹介状を渡されたわけですよ

右のおっぱいに気になる部分があったの。
でもおととしマンモ(グラフィ)を受けた時からこんなだった気が…するんだけど…先生の「専門の検診センターに予約をとって…」って聞きながら、えって感じ。
健康診断でも今まで再検査なんてなかったからさーいやーこりゃきたわー的なーみたいなー。
おなかは減るので「レガロ」で今日のランチメニューから、『なす、モッツァレラ、アンチョビソース入りトマトソースパスタ』をじっくり頂き(笑)、お医者さんで渡された検診センターのパンフレットを横目で見ながら電話を入れてみました。
29日前までぎっしりだそうで、その日にそのまま予約…ってなところです。
まさかそれ以降、違っちゃったブログにならないとも限らないけども

今はまずこのボロってる首と背中をなんとか治さないと

PR
明日有給とって皮膚科に行くことにしました

背中のかゆいのは冬だけで、毎年のことだから我慢できてたんだけど、この冬に限って首の後ろまで見苦しくなってきたの
多分アトピーみたいな感じ…こんなの初めて
知り合いから薦められたクリームを塗ったりしたけど、広がるばっかりだから観念してお医者さんの薬に手を出します…やなんだけど…もう限界

総合病院に行くので混み具合をみて、婦人科か血液内科にもかかれたら…(怖)
風邪もひかないのに病院行くのは本当いや~
(当たり前)
お天気が最高にいいのが足を運ぶのに助かるかな
治って欲しいよー


背中のかゆいのは冬だけで、毎年のことだから我慢できてたんだけど、この冬に限って首の後ろまで見苦しくなってきたの

多分アトピーみたいな感じ…こんなの初めて

知り合いから薦められたクリームを塗ったりしたけど、広がるばっかりだから観念してお医者さんの薬に手を出します…やなんだけど…もう限界


総合病院に行くので混み具合をみて、婦人科か血液内科にもかかれたら…(怖)
風邪もひかないのに病院行くのは本当いや~


お天気が最高にいいのが足を運ぶのに助かるかな

治って欲しいよー
昨年晩夏から通ってた歯科治療がようやく昨日で終わり、半年後の定期検診までお元気で…みたいな挨拶をしつつ、初めて担当医と立ち話をしました。
今までほとんど診察台に座ったまま首を右にして話してたからわからなかったけど、初めて対面したら意外とガタイが良くてびっくり。びっくりっていうか…。白衣が胸筋で盛り上がっててめっちゃ逆三でさ(笑) なんかオードリー(芸人)の肉体派みたい(笑)
あんなぴたぴたな白衣…看護婦さんにセクハラって言われてそう(笑) まさか「そっち」の人とか…
お医者さん言ってたけど、お酢を直接飲んでると結構歯が溶けるそうですよ~。
今日から仕事が本格始動。まだ新しい部署に移動して引き継ぎとかしてないから、とりあえず年末まで担当してた仕事をそのままって感じ。
多分そんなに変わらないと思うけど…セクション関係なしに私一人で抱えてるものが多いから
そんな感じでした!!
今までほとんど診察台に座ったまま首を右にして話してたからわからなかったけど、初めて対面したら意外とガタイが良くてびっくり。びっくりっていうか…。白衣が胸筋で盛り上がっててめっちゃ逆三でさ(笑) なんかオードリー(芸人)の肉体派みたい(笑)
あんなぴたぴたな白衣…看護婦さんにセクハラって言われてそう(笑) まさか「そっち」の人とか…

お医者さん言ってたけど、お酢を直接飲んでると結構歯が溶けるそうですよ~。
今日から仕事が本格始動。まだ新しい部署に移動して引き継ぎとかしてないから、とりあえず年末まで担当してた仕事をそのままって感じ。
多分そんなに変わらないと思うけど…セクション関係なしに私一人で抱えてるものが多いから

そんな感じでした!!
初売り行ってきました!!
親に頼まれたお菓子と肌着の福袋と、自分用にレッグウェアとお洋服は1万円の一袋、デパート内のセレクトショップでご購入。

好きなデザイナーのWim Neelsのパンツが入っていて、素材が最高に良くって(ウールとアンゴラ)ラッキーでした~
普段高くて買えないし…10万円相当入ってるとかってまじかよと…思いましたが、中身の値札はスカート3万円とかレギンス2万円とか(汗)
だから福袋はつい手を出しちゃうんですが、何だか洋服の値段てよくわかんないっすよね
荷物になったので一旦うちに帰って置いて、またバスで折り返して…母の実家に新年のご挨拶、1時間ほどで友達に近くまで車で迎えに来てもらって映画館へ。
「ワールドオブライズ」を観ました。想像以上にヴァイオレンスシーン満載でちょっとびっくり

そんな感じで… お休みはあと2日。明日こそ家から出ないでゆっくり予定です~

そうだ、今年も年賀状、1年ごとのご挨拶の人も多くなりましたが、温かいメッセージや懐かしい字を見るのもとても嬉しい
でもね、相変わらず某代議士から年賀状が届くの
(一部直筆)… お茶関係にしては他の人には届いてないみたいだし、何かの間違いだとは思うのですが…それだけは毎年疑問
親に頼まれたお菓子と肌着の福袋と、自分用にレッグウェアとお洋服は1万円の一袋、デパート内のセレクトショップでご購入。
好きなデザイナーのWim Neelsのパンツが入っていて、素材が最高に良くって(ウールとアンゴラ)ラッキーでした~

普段高くて買えないし…10万円相当入ってるとかってまじかよと…思いましたが、中身の値札はスカート3万円とかレギンス2万円とか(汗)
だから福袋はつい手を出しちゃうんですが、何だか洋服の値段てよくわかんないっすよね

荷物になったので一旦うちに帰って置いて、またバスで折り返して…母の実家に新年のご挨拶、1時間ほどで友達に近くまで車で迎えに来てもらって映画館へ。
「ワールドオブライズ」を観ました。想像以上にヴァイオレンスシーン満載でちょっとびっくり


そんな感じで… お休みはあと2日。明日こそ家から出ないでゆっくり予定です~


そうだ、今年も年賀状、1年ごとのご挨拶の人も多くなりましたが、温かいメッセージや懐かしい字を見るのもとても嬉しい

でもね、相変わらず某代議士から年賀状が届くの


午前様です!!これで今年のイベントは全て終了しました…。毎年恒例、知人の出るメタルなライブイベントに行って来たの。耳遠い~(笑)
中抜けしてCちゃんとご飯食べて、会場に戻って知ってる人達と2次会。メタルな音楽はめっきり聴かなくなっちゃいましたが、声萌えな私が好きな「小池さん」の5年ぶり復活と、初めてステージに立った20代のヤングなツインギターの2人のお話が面白くて楽しかったです

一人Marion(UK)のJaimeと髪型が一緒で懐かしかったし…(え)
まだ眠くないのでまとめ。
Best Events of the Year 2008

2のお見合いでは何かと散々だったけど、母親の内に秘めていた苦労など…を聞いて、私も反省しないといけない部分にも気づいたので良かったのかもしれないです。
今はいい母娘関係が続いていると…思います…。
3は、教会に行って知り会ったアメリカ人のリンジーや、他に関わっている人達との出会い、あとコンパの誘いも例年になく多かった気がします
3つ上で既に孫がいるいとこと初めて食事に行ったのも今年の思い出
あ、混浴体験もあったっけ…(←詳細は古い日記にて
)
何より大きく体調を崩すことがなく、無事に年を越せることが幸せです
おとといは西海岸のFIXちゃんと某Sアプリで今年最後のCHATもしたし、お正月料理も…1つだけだけど約束通り作ったし、やり残したことはとりあえずないかな?
皆様も良いお年をお迎え下さい!!! (31日朝5時
)
中抜けしてCちゃんとご飯食べて、会場に戻って知ってる人達と2次会。メタルな音楽はめっきり聴かなくなっちゃいましたが、声萌えな私が好きな「小池さん」の5年ぶり復活と、初めてステージに立った20代のヤングなツインギターの2人のお話が面白くて楽しかったです


一人Marion(UK)のJaimeと髪型が一緒で懐かしかったし…(え)
まだ眠くないのでまとめ。
Best Events of the Year 2008
-
アメリカ行って観光&SWITCHFOOTのライブ(Best
サンディエゴ満喫とバンドの人達の優しさ /Worst
落し物したこと。と自分のメンタル面)
- お見合い(笑)(Worst
家の中がプチ騒動に
)
- 色々な人に出会う機会が多かった事
2のお見合いでは何かと散々だったけど、母親の内に秘めていた苦労など…を聞いて、私も反省しないといけない部分にも気づいたので良かったのかもしれないです。
今はいい母娘関係が続いていると…思います…。
3は、教会に行って知り会ったアメリカ人のリンジーや、他に関わっている人達との出会い、あとコンパの誘いも例年になく多かった気がします


あ、混浴体験もあったっけ…(←詳細は古い日記にて

何より大きく体調を崩すことがなく、無事に年を越せることが幸せです

おとといは西海岸のFIXちゃんと某Sアプリで今年最後のCHATもしたし、お正月料理も…1つだけだけど約束通り作ったし、やり残したことはとりあえずないかな?
皆様も良いお年をお迎え下さい!!! (31日朝5時

今日は元同僚たちとカラオケに行きましたが2/3はおしゃべりしてた(笑)
これから年賀状を仕上げます…(遅)
Best Albams of the Year 2008
- The Best Yet / SWITCHFOOT
- Limbs & Branches / JON FOREMAN
- Never Going Back To OK / THE AFTERS
- Dirty Jesus / RYAN BAKER
- Satisfied / DECEMBERADIO
- Only Trying To Help / RYAN FERGUSON
- The Bird and The Bee Sides / RELIENT K
- A Modern Way Of Living With The Truth / THE EXIES
…これ1年間で買ったCD全部… す、少なっ ベストなのか微妙
ですがiPodでリピートしてたのがこんな感じ。お世話になりました
The Exiesは1年遅れにリリースした日本盤、それ以外全て輸入盤でした…なので、つまり日本に来ない人ばっかり もう東京にライブで2年も行ってない…
でもその代わりメリケンに観に行けたので今年は満足!! …来年は誰か…日本の洋楽レコメンドに乗り切れない私もチケット取りたいバンドが来るといいなぁ
終わった終わったーー!!昨日で2008年の業務が終わりました!

1日かけて階全体の模様替え&部署の引越しがあり、来年からの新天地、営業部の配置にげんなりしながら
何とか時間内に退社しましたです…そのまま前部署の解散会(全員散り散りになるので)。
転勤の人がいてもあまり実感がなくて、普通に「良いお年をーーー!」とお別れしてしまいましたが。
なんか…全部実感がないかも…
ま、来年をお楽しみに
かな
4日間外食は私には旅先以外はレアな長さで、さすがに疲れた…

家での食事が特に温かかった今日でした~
外に出ることが多いと母君のご機嫌が悪くていらっしゃるのですが、今回はそうでもない…みたいで…そういうストレスがないのがいい感じです…
さて!そろそろまとめていこっかなー。暮れ行く2008年の自分総決算
(ひく?笑)
今日は曲ベスト。
個人的 Best Songs of the Year 2008
ひらめいたままに。2008年リリースじゃない曲も混じってますが… 1位は5月にStamfordでのライブで号泣した思い出、8位はリクエストに答えてもらった思い出、7位は日本の教会で初めて歌った曲…とそれぞれに思い入れがあります

アルバムは例年以上に買わなかった年でしたが、MySpaceで出会ったバンドが多かったのも振り返っての印象です。続きはまた明日!

We Are One Tonight / SWITCHFOOT


1日かけて階全体の模様替え&部署の引越しがあり、来年からの新天地、営業部の配置にげんなりしながら

転勤の人がいてもあまり実感がなくて、普通に「良いお年をーーー!」とお別れしてしまいましたが。
なんか…全部実感がないかも…
ま、来年をお楽しみに


4日間外食は私には旅先以外はレアな長さで、さすがに疲れた…


家での食事が特に温かかった今日でした~

外に出ることが多いと母君のご機嫌が悪くていらっしゃるのですが、今回はそうでもない…みたいで…そういうストレスがないのがいい感じです…

さて!そろそろまとめていこっかなー。暮れ行く2008年の自分総決算

今日は曲ベスト。
個人的 Best Songs of the Year 2008
- Your Love Is Strong / JON FOREMAN
- This Is Home / SWITCHFOOT
- We Are Bound / SWITCHFOOT
- When She's Near / FICTION FAMILY
- You've Given Me / RYAN BAKER
- MySpace Girl / THE AFTERS
- Everlasting God / CHRIS TOMLIN
- We Are One Tonight / SWITCHFOOT
ひらめいたままに。2008年リリースじゃない曲も混じってますが… 1位は5月にStamfordでのライブで号泣した思い出、8位はリクエストに答えてもらった思い出、7位は日本の教会で初めて歌った曲…とそれぞれに思い入れがあります


アルバムは例年以上に買わなかった年でしたが、MySpaceで出会ったバンドが多かったのも振り返っての印象です。続きはまた明日!


We Are One Tonight / SWITCHFOOT
★... Calendar ...★
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
★... Links & Recommend ...★
★... Category ...★
★... Recent Comments ...★
[11/01 yuko]
[11/01 yukayuka0607]
[10/10 yuko]
[10/08 yuko]
[10/07 yukayuka0607]
★... New Entries ...★
★... Profile ...★
HN:
yuko
性別:
女性
自己紹介:
ゆるゆると適当な感じでお届けするかと思います。よよ、よろしくー…
ホームページ時代から連れてきたSWITCHFOOT Diaryはファンサイトというよりも… 情報2:欲8の私的な憂さ晴らしなので予めご了承ください(汗)
ホームページ時代から連れてきたSWITCHFOOT Diaryはファンサイトというよりも… 情報2:欲8の私的な憂さ晴らしなので予めご了承ください(汗)
★... Local & EST Time ...★
★... Archives ...★
★... Search ...★
★... カウンター ...★
★... アクセス解析 ...★